other
{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/7

【保多織「衣緒io」作務衣 】 NO3 春秋 無地5色

59,400円

送料についてはこちら

  • 紺(Sサイズ)

    ¥59,400

    SOLD OUT

  • 紺(Mサイズ)

    ¥59,400

    SOLD OUT

  • 紺(Lサイズ)

    ¥59,400

    SOLD OUT

  • 紺(LLサイズ)

    ¥59,400

    SOLD OUT

  • オフホワイト(Sサイズ)

    ¥59,400

    SOLD OUT

  • オフホワイト(Mサイズ)

    ¥59,400

    SOLD OUT

  • オフホワイト(Lサイズ)

    ¥59,400

    SOLD OUT

  • オフホワイト(LLサイズ)

    ¥59,400

    SOLD OUT

  • 薄茶(Sサイズ)

    ¥59,400

    SOLD OUT

  • 薄茶(Mサイズ)

    ¥59,400

    SOLD OUT

  • 薄茶(Lサイズ)

    ¥59,400

    SOLD OUT

  • 薄茶(LLサイズ)

    ¥59,400

    SOLD OUT

  • 黒(Sサイズ)

    ¥59,400

    SOLD OUT

  • 黒(Mサイズ)

    ¥59,400

    SOLD OUT

  • 黒(Lサイズ)

    ¥59,400

    SOLD OUT

  • 黒(LLサイズ)

    ¥59,400

    SOLD OUT

  • 黒のぞき白(Lサイズ)

    ¥59,400

    SOLD OUT

  • 黒のぞき白(LLサイズ)

    ¥59,400

    SOLD OUT

【 保多織 「衣緒io」作務衣 】 NO4. 〜標準 無地4色〜 紺、オフホワイト、薄茶、黒、黒のぞき白 膨らみがあり、軽くてまとわりつかず、サラッとしています。春〜秋にかけて気持ちよく着て頂ける事と思います。 「NO1厚地」より少し薄手になります。 国内の綿織物の一つであります、保多織は、優れた吸水性と、肌にあたる心地良さから、日常に取り入れて頂きたい生地です。 保多織(ぼたおり)はいつまでも丈夫なことから「多年を保つ」という意味で命名されました。  1689(元禄2)年高松藩主・松平頼重公が産業開発と幕府への貢献のため、命を受けた京都出身の織物師・北川伊兵衛常吉によって創られた一種独特の絹織物に始まります。 現在は、綿織物として継承されています。 受注生産となっております。 御仕立上がりの目安は、8週間〜12週です。 【上着の特徴】 ・身八ッ口は、汗抜きや腕回しに快適。 ・両サイドのスリットは、動きを楽にします。 ・共布の肩当は、丈夫で長持ち。 【ズボンの特長】 ・前ファスナー付き。 ・両側に貼付ポケット付き。 ・腰紐付き、しっかり結べば作業も楽。 ・足首まわりにゴム入れ替口あり。 ※細かなご指示がございましたら、商品説明末尾にあります「このアイテムについて問い合わせる」ボタン、もしくは当店のメールフォーム https://hagoromoan.stores.jp/inquiry からお問い合わせください。

セール中のアイテム